2011年08月15日

上手く撮れなかった

高松まつり 総踊り1部で踊った娘達

今年が踊るのは最後と言う事で見に行ってきました(高短連で)

上手く撮れなかった

20年くらい行ってなかったんですが多くの方が沿道で見物してますね(^.^)

デジカメで写そう思って張り切ってたんですが上手く撮れなかった~(娘達のは殆どボケてる)

っと絆の旗が気に入ったんですが(イイ言葉ですね 絆)

何回もシャッター押したんですがまともなのは一枚だけだった~

上手く撮れなかった


同じカテゴリー(息子 娘)の記事画像
秋祭り
姫路セントラルパークへ
初孫3歳の誕生日
お食い初め
珈琲豆を買いに行って・・・
稲刈り完了
同じカテゴリー(息子 娘)の記事
 秋祭り (2023-10-09 20:38)
 姫路セントラルパークへ (2021-10-11 07:51)
 初孫3歳の誕生日 (2021-05-11 12:35)
 お食い初め (2021-04-19 13:00)
 珈琲豆を買いに行って・・・ (2020-10-26 13:34)
 稲刈り完了 (2020-09-01 12:59)

この記事へのコメント
高短連って高松短大ですか??
もしそうなら、私も高松短大卒ですよ(*^_^*)
夜の撮影はなかなか難しくて、上手く撮れないですよね。。。
でも良い思い出になって良かったですね(^^♪
かなり暑い中踊るのは大変(@_@;)
Posted by HITOMI at 2011年08月15日 20:03
HITOMIさん  おはようございます

そうですよ 高松短大です (秘書課連)
HITOMIさんの頃は踊ってなかったのかな~

娘は二年連続踊りましたがお祭りが好きみたいで・・・(笑)

撮影は難しいですね
ましてデジカメが一昔前のだから・・・^_^;

ちなみに先日新聞に南高ソフトボール部が載ってましたね
あと一押しだったような・・・
Posted by 関節リターン関節リターン at 2011年08月16日 07:41
私も秘書科でしたぁ(^_^)v
ということは、後輩???(笑)
私の時は、踊ってなかったです(^_-)
もし踊れと言われても、踊りません(笑)
南校ソフト部でマネージャーをしてたんです(*^_^*)
中学の時は一応、ファーストを守ってましたが、
どうもあの球は怖いっ。。。
Posted by HITOMI at 2011年08月16日 19:12
HITOMIさん

娘の先輩ですか~(^^)
踊るのかなり楽しいらしいですよ(僕は踊りオンチっすが)(笑)

マネージャーって選手より大変な役割ですよね
タッチの南ちゃん思い出します(*^_^*)

ファーストで活躍してたんだ(^^)
確かに軟球より怖い感じですね
ソフトボールしてる人は硬式野球も上手いとか聞きます・・・(^^)
Posted by 関節リターン関節リターン at 2011年08月16日 21:07
やっぱ踊りは見るより踊るのが楽しい(^^
私も3年ほど踊りました~

今もやりよるかな?
高松ケーブルTVで踊り連全部中継+後日再放送があったと思ひます。
Posted by あちこあちこ at 2011年08月17日 11:17
あちこさん

やっぱり~ 娘はそれやな
見てるよりは踊るのがエエみたいやわ

ちなみにうちんくは三木町なんでケーブルテレビないんざす(T_T)
Posted by 関節リターン関節リターン at 2011年08月18日 06:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上手く撮れなかった
    コメント(6)