2015年10月01日
大判焼き
今日から10月ですね
なんか早くない?一年が早い~(僕だけ?)
徳島のそごうで買ったとかで差し入れ頂きました
(甘党)御座候の大判焼き


アンコがしっかり詰まってって美味しい~
もうそんな季節?昔は冬しかなかったような・・・
今では年中ありますよね
私、焼いてるお店に行った時の匂いが好きです
S、Kさん いつもありがとうございますm(__)m
なんか早くない?一年が早い~(僕だけ?)
徳島のそごうで買ったとかで差し入れ頂きました
(甘党)御座候の大判焼き


アンコがしっかり詰まってって美味しい~
もうそんな季節?昔は冬しかなかったような・・・
今では年中ありますよね
私、焼いてるお店に行った時の匂いが好きです
S、Kさん いつもありがとうございますm(__)m
この記事へのコメント
こんばんは、
関西の京阪百貨店などでよく香川県のお土産に買ってました
当時1個¥55だったんですが!今は?
各家庭、赤、白餡とありいつも5個×2ずつお土産でしたね
まだ京都王将が四国へ上陸する前は、生餃子がお土産でした…(笑)
懐かしいですね…
(*^_^*)
関西の京阪百貨店などでよく香川県のお土産に買ってました
当時1個¥55だったんですが!今は?
各家庭、赤、白餡とありいつも5個×2ずつお土産でしたね
まだ京都王将が四国へ上陸する前は、生餃子がお土産でした…(笑)
懐かしいですね…
(*^_^*)
Posted by マサ
at 2015年10月03日 20:55

マサさん
おはようございます
家の息子が同じ事を言ってました
大阪に売ってるって・・・
値段は頂き物なので知りませんが・・・
生餃子がお土産・・・良いかも
私は蓬莱(551)を土産にしてます(笑)
おはようございます
家の息子が同じ事を言ってました
大阪に売ってるって・・・
値段は頂き物なので知りませんが・・・
生餃子がお土産・・・良いかも
私は蓬莱(551)を土産にしてます(笑)
Posted by Ktpapa
at 2015年10月04日 08:31
