2016年05月18日
キュウリ&トマト
こんにちは
今日も天気いいですね
そろそろと田植えの時期がきましたが
家は来週かな・・・
院前の家庭菜園
なんとキュウリ10本 トマト10本 ナス5本
生りだすと讃岐弁で「じょんならん」のちゃうんって感じ
爺さんが少ないのが嫌いなようで
早くから苗を買ってきてビニールトンネルで育ててました

早くもキュウリは収穫でき食べてますよ

トマトはまだ青いですがもう少しで収穫できるかも・・・
今日も天気いいですね
そろそろと田植えの時期がきましたが
家は来週かな・・・
院前の家庭菜園
なんとキュウリ10本 トマト10本 ナス5本
生りだすと讃岐弁で「じょんならん」のちゃうんって感じ
爺さんが少ないのが嫌いなようで
早くから苗を買ってきてビニールトンネルで育ててました

早くもキュウリは収穫でき食べてますよ

トマトはまだ青いですがもう少しで収穫できるかも・・・
この記事へのコメント
こんばんは~
凄い本数ですね!
去年、今年とキュウリ6株ですが堪能しました…
トマト10株だと凄まじいことに?(笑)
体にはいいですけど…
(^^♪
凄い本数ですね!
去年、今年とキュウリ6株ですが堪能しました…
トマト10株だと凄まじいことに?(笑)
体にはいいですけど…
(^^♪
Posted by マサ
at 2016年05月28日 20:05

おはようございます マサさん
私は多いと行ったんですが
父はトマト&キュウリのハウス栽培の専業農家だったんですよ
昔を思い沢山出来ないと寂しいみたいで楽しみの一つみたいです
ボケ防止にも良いかと・・・
まぁ~たくさん出来れば私のお客様に進呈したら良いと言ってますよ(笑)
私は多いと行ったんですが
父はトマト&キュウリのハウス栽培の専業農家だったんですよ
昔を思い沢山出来ないと寂しいみたいで楽しみの一つみたいです
ボケ防止にも良いかと・・・
まぁ~たくさん出来れば私のお客様に進呈したら良いと言ってますよ(笑)
Posted by Ktpapa
at 2016年05月29日 07:21
